
日馬富士は引退する必要なかった!?
30日に東京・両国国技館で開かれた日本相撲協会定例の理事会に出席した貴乃花親方(元横綱、45)から、理事会後に電話を受けたという友人の50代男性が1日放送のTBS系「ビビット」(月~金曜・前8時)にVTR出演し、貴乃花の理事会後の話を伝えた。
理事会後に番組の取材を受けていた男性に貴乃花から電話があり、10分ほどの会話があったという。男性は「親方もかなり興奮されていました」と言い、親方は「理事会は誰か1人の人が主導で、自分の意見を聞き入れてもらえない」「たくさんの、知らない人もいて、しゃべる機会も与えてもらえない」と話していたという。



日馬富士の話題で「真相はどうなの?真実はどうなの?本当の事教えて欲しい」ってしきりに言ってるけど、去年のSMAPの時は「真実知ってどうするの?真相なんて知る必要ないでしょ」って皆言ってたよね。なんなのコレ。#アッコにおまかせ
— sakura📎あちこたねえ☆ (@sakura5sma) December 3, 2017
白鵬が日馬富士暴行事件の主犯だった…「驕った横綱」、貴乃花親方追放を主導という蛮行【ビジネスジャーナル】 https://t.co/hFTgWLym6T
— サイゾー (@cyzo) December 3, 2017
日馬富士暴行事件で最も妙な事は、現場となったカラオケ店への取材が無い事。頭をカチ割られたら必ず血痕が飛び散るはず。でもそんな話は全く出てこない。応急手当をした話も無い。貴ノ岩は本当にそこで怪我をしたのか?極めて疑わしいな。
— ロイアンドパール (@royandpearl) December 3, 2017
